企業理念

株式会社喜久屋のご紹介

企業理念

さいたま市の発展に貢献できる企業、人であること

昨日より今日、今日より明日。つねに新しい事にチャレンジし続けることで成長を求める企業、人であること

社是

  • 地域や社会に貢献します
  • 常にお客さまの視点を忘れず、常に愛されることを目指します
  • 何よりも元気に楽しく生きることを目指します
  • 仲間やお客様と思いやりを持って接し、何事にも協力して立ち向かいます

問題提起

グラフグラフ
グラフグラフ

さまざまな統計が示すように、人口の減少に伴い労働人口の不足がすでに始まっています。その問題を解決する為のひとつの答えとして、女性の社会進出を政府は強く打ち出しています。

当社は内職の斡旋を行ってまいりましたが、政府の方針がなかなか実現が難しいという現状があることを様々な環境にいらっしゃる主婦の方々から教えられています。

育児や介護、家事に追われ、労働意欲はあるものの消去法的に内職を選ばれる方が多いという現状があります。

子育て環境はなかなか改善されず、介護負担は更に増えるという現状の中で、そうした「ちょっと」だけ、「時間に縛られず」に働きたいというニーズに応えることが、まずは第一歩として必要だと感じています。

また、こうした労働ニーズを顕在化させることで更にキャリアを目指す女性の社会進出を促す環境が創られていくのではと考えております。

事業ドメイン1

主婦を中心とした女性の社会進出、就労支援

潜在労働力の顕在化

仮に 現在の登録者全員が 1日3時間 仕事をしたとすると

事業ドメイン2

中小企業に対する新規事業進出、新商品・サービス導入の支援

社会貢献

社会貢献活動

  • チーム・マイナス6%
  • アルディージャ
  • 義援金収集活動

事業案内はコチラ

  • facebook
  • twitter

トップへ戻る