コラム

コラム詳細

さいたま市で家事代行を使って頑固な浴室のウロコ汚れをきれいにしよう


やっかいなウロコ汚れの正体は?

お風呂場や洗面台の鏡につく白っぽい「ウロコ汚れ」。
曇ってしまって何も見えない状態になっていませんか?
ゴシゴシ、ブラシや洗剤で落とそうとやっきになっても、
なかなか落ちません。とにかくしつこい汚れなのです。
この面倒なウロコを作る犯人は、なんと、
水道水に含まれるカルキ成分(石灰)です。
お風呂上りに、水で浴室全体を流している、
その行為も、じつはウロコを作っているのです。
水はやがて蒸発しますが、このカルキ成分は付着したままで、
時間とともに固まります。
その時に、垢や脂、石鹸などの洗剤成分などが残っていれば、
吸収しながら固まるのでさらに厄介です。
やがて岩のように硬くなってしまいます。

うろこ汚れは物質の乾燥によるもの

じつは、このウロコ汚れ、
ウロコになる前に防ぐことがもっとも大事です。
浴室や洗面所を使った後、
水で濡れた鏡やヘリなどを、乾いた布で拭く、
もしくは水気取りの道具スクイ―ジで、取り除いておく。
こういった小まめな手入れをしておけば、
カルキ成分が取り除かれるのでウロコ汚れは作られません。
しかし、いったんウロコ汚れができると、
通常の洗剤やスポンジでこすっても落ちなくなるのです。
つまり、ご家庭のお掃除では対処できないということです。

家事代行のお掃除でウロコ汚れを一掃

ウロコ汚れの原因を知らないで、
お風呂洗剤を使用して洗っていると、
じつは悪化させるだけです。
またガラスクリーナーやスポンジなどで力強く拭く行為も、
鏡の表面を傷つけてしまうことがあります。
ウロコ汚れを取り除くには、専門の家事代行に依頼するのが
もっとも確実で、安心できる方法と言えるでしょう。
しつこいウロコ汚れは、
埼玉で家事代行で親しまれている私どもにお任せ下さい。
ウロコ汚れで曇った鏡をピカピカのクリアーにします。

==================================================
▼【掃除に強い家事代行、掃除メインの家事代行をお考えなら】
家事代行詳細 http://kikuya3.co.jp/housekeeping/
ハウスクリーニング詳細 http://kikuya3.co.jp/house_cleaning/

▼【主婦を中心とした女性の社会進出、就労支援をしています!!】
在宅ワーク、短時間ワーク等、皆様のご都合にあったお仕事があります。
詳細はこちら http://kikuya3.co.jp/form2

▼【お仕事をご依頼したいパートナー企業様も募集しています!!】
企業の「困った」をお助け致します。手作業で出来る業務は何でも対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。 http://kikuya3.co.jp/contact

■□■-----------------------------------------------------------------------■□■
《女性が輝く社会の実現を目指して!》
株式会社 喜 久 屋
事業本部 〒331-0802 埼玉県さいたま市北区本郷町1430
TEL:048-782-9781 FAX:048-782-9791

HPからのお問い合わせはこちら
http://kikuya3.co.jp/contact/
■□■-----------------------------------------------------------------------■□■
  • facebook
  • twitter

トップへ戻る