コラム

コラム詳細

さいたま市の家事代行を使って床をキレイに保ちましょう


木の風合いが人気。フローリングを美しく保つ方法とは

フローリングは、リビング・寝室など
多くの居住空間に使用される木の床です。
木の柔らかな印象が人気で、近年建築される住宅では
様々な場所に取り入れられています。
しかし木の特性から傷などに弱く、経年劣化は免れません。
少しでもフローリングをキレイに長持ちさせるには、
どのようなテクニックがあるのでしょうか。

フローリングのケアには、ワックスが有効

フローリングは、通常の掃き掃除・拭き掃除などに加えて、
ワックスがけをしておくと、美しさを長く保てると言われています。
フローリング表面の傷を防護するためにも有効ですので、
ワックスがけはできる限り積極的に行いたいものです。
ワックスは、ホームセンターなどで手軽に購入できますので、
お部屋の床の色合いや素材に合わせて選ぶと良いでしょう。
しかしワックスをかけた後は、床が水分に弱くなるため、
水・お茶・ジュースなどをこぼした際には、
必ずしっかりと拭き取っておきましょう。

フローリングのワックスには塗り直しが必要

一度ワックスをかけたフローリング床は、
定期的なワックスのかけ直しが必要になります。
最初に塗布するときは簡単に行えますが、塗り直しには注意が必要です。
古いワックスの上からそのまま新しいワックスを塗布すると、
色合いにムラが生じてしまうのです。
ワックスの剥離剤を使用すれば、オフすることができますが、
フローリングそのものを傷つける危険があるため、
素人には難しい作業になることが多いものです。
そんなときには、家事代行のプロにお任せするのが安心です。
隅々までキレイに仕上げられたフローリング床の仕上がりを、
ぜひ一度お試しになってはいかがでしょうか。

==================================================
▼【掃除に強い家事代行、掃除メインの家事代行をお考えなら】
家事代行詳細 http://kikuya3.co.jp/housekeeping/
ハウスクリーニング詳細 http://kikuya3.co.jp/house_cleaning/

▼【主婦を中心とした女性の社会進出、就労支援をしています!!】
在宅ワーク、短時間ワーク等、皆様のご都合にあったお仕事があります。
詳細はこちら http://kikuya3.co.jp/form2

▼【お仕事をご依頼したいパートナー企業様も募集しています!!】
企業の「困った」をお助け致します。手作業で出来る業務は何でも対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。 http://kikuya3.co.jp/contact

■□■-----------------------------------------------------------------------■□■
《女性が輝く社会の実現を目指して!》
株式会社 喜 久 屋
事業本部 〒331-0802 埼玉県さいたま市北区本郷町1430
TEL:048-782-9781 FAX:048-782-9791

HPからのお問い合わせはこちら
http://kikuya3.co.jp/contact/
■□■-----------------------------------------------------------------------■□■
  • facebook
  • twitter

トップへ戻る